パンを贈るって、こんなに楽しい|“ありがとう”が届くまつやまパンのギフトまとめ | まつやまパン

コラム & INFO

コラム

パンを贈るって、こんなに楽しい|“ありがとう”が届くまつやまパンのギフトまとめ

パンを贈るという小さな奇跡

誰かのためにパンを選ぶとき、
私たちはきっと、少しやさしくなっています。

「これ、喜んでくれるかな」
「どんな顔で箱を開けるだろう」

その想像だけで、なんだか心が温まる。
パンを贈るという行為には、**“思いやりをかたちにする力”**があります。


まつやまパンが届けたいもの

まつやまパンが作っているのは、
単なる冷凍パンではありません。

“言葉を食べる体験”。
“ありがとう”や“おめでとう”を、パンというやさしいかたちに焼き上げています。

ひとつひとつのキューブに詰まっているのは、
粉やバターだけでなく、贈る人の想いそのものです。


シリーズで読む「パンギフトのすべて」

1️⃣ パンをギフトに選ぶ前に知っておきたいこと|冷凍でも美味しく贈れる安心ガイド
 → ギフトにパンを選ぶときの不安を、専門店がやさしく解消します。

2️⃣ 冷凍パンがギフトに選ばれる理由|美味しさを届ける冷凍技術の秘密
 → 焼きたての美味しさを閉じ込める“−40℃の魔法”とは?

3️⃣ パンギフトの贈り方マナーと演出|のし・メッセージカードで気持ちを添える
 → のしやメッセージカードで、想いが伝わるギフトに。

4️⃣ 贈る相手で選ぶパンギフト|家族・友人・お世話になった人へおすすめセット
 → シーン別に選べる「ことキューブギフト」ラインナップ。


“贈る時間”も、ギフトの一部です

パンを選んで、箱を開けて、食べて笑う――
その一連の時間こそが、まつやまパンが届けたい“体験”です。

冷凍でも美味しい。
冷凍庫に入りやすい。
そして何より、食べる人の心に残る

そんなギフトを、あなたの手から誰かへ。


まつやまパンのギフトはこちらから

👉 ギフトラインナップを見る(公式オンラインショップ)

あなたの“ありがとう”が、今日もパンのかたちになりますように。

(商品の画像を「美味しいAI」を使用しイメージ画像化しているものがあります
商品がパンなので微妙な焼き色や気温によって変わる焼き具合の誤解を無くすためです。)

〒814-0131 
福岡県福岡市城南区松山2-16-3-103
電話番号 / 092-600-2980

 

営業時間 / 7時30分~16時
定休日 / 月曜、火曜
【月曜日が祝祭日の場合はopen】

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記 / 利用規約

Copyright © 2025 原 新 All Rights Reserved.

CLOSE